ブログ

  • X
  • Facebook
  • 
 LINE
掲載日2025.11.08
2025.11.08

君と見る流れ星、もしくは彗星…

みなさま、レモン彗星はご覧になりましたか?

今年の10月から11月にかけて見ごろとなっているレモン彗星は、2012年にアメリカのレモン天文台で発見されました。
「10月末ごろは広島でも日没の頃に見える」との情報を聞きつけた中の人、何度か観測に挑戦しましたが、なかなかとらえることができず・・・。
11月中旬くらいまではまだチャンスがあるそうなので引き続きがんばってみます!

そうそう、今年は11月18日ごろに「しし座流星群」も見ごろを迎えると言われています。
とはいえ1時間に見える流星は、ピーク時でも5個ぐらいだとか。
観測される場合は、どうぞしっかり寒さ対策をなさって、気長に空を眺めてくださいね。

さて、こども文化科学館のプラネタリウムでは、11月6日から全天周映画「君と見る流れ星 starring 秦基博」の投影を始めました。
ドームいっぱいに広がる心温まる歌の数々と星空とのコラボレーション、とても素敵ですよ。
ぜひお越しいただき、流れ星の降る特別な時間をお楽しみくださいね。
https://www.pyonta.city.hiroshima.jp/event_guide/list/detail?id=38332