ブログ
掲載日2025.10.13
2025.10.13
「幼児向けおもちゃ」 in 授乳室♪
おひさしぶり~~の中の人です(^^;
あっという間に10月も半ばですね。
ちょっぴり(?)ご無沙汰してしまい、失礼いたしました!
さて、「こども文化科学館には授乳室はありますか?」というお問合せを時々いただきます。
答えは・・・「もちろん、あります!」
必要な方は、どうぞお気軽にスタッフにお声かけくださいね。
その授乳室ですが、赤ちゃんのお兄ちゃん、お姉ちゃんも一緒に入る、ってことありますよね。
「お母さんの授乳中、動きたい盛りの幼児さんがじっと待つのは、まあまあ大変なのでは?」
と、当館スタッフのS学芸員の発案で、このたび授乳室に『幼児向けのおもちゃ』を少しばかりご用意してみました♪


当館の工作教室で作った見本などを中心に、幼児向けのおもちゃを各授乳室に置いています。
(電話機や扇風機など、おもちゃではないものも若干写りこんでいますが(-_-;))
授乳やおむつ替えの間、自由に手に取って遊んでいただけたらと思います。
遊び終わったら、もとのところに戻してもらえればOKです。

こども文化科学館は乳幼児さんのご来館も、大歓迎です!
ベビーカーの貸出もしていますので、こちらもどうぞご利用くださいね。
ちょっぴり(?)ご無沙汰してしまい、失礼いたしました!
さて、「こども文化科学館には授乳室はありますか?」というお問合せを時々いただきます。
答えは・・・「もちろん、あります!」
必要な方は、どうぞお気軽にスタッフにお声かけくださいね。
その授乳室ですが、赤ちゃんのお兄ちゃん、お姉ちゃんも一緒に入る、ってことありますよね。
「お母さんの授乳中、動きたい盛りの幼児さんがじっと待つのは、まあまあ大変なのでは?」
と、当館スタッフのS学芸員の発案で、このたび授乳室に『幼児向けのおもちゃ』を少しばかりご用意してみました♪


当館の工作教室で作った見本などを中心に、幼児向けのおもちゃを各授乳室に置いています。
(電話機や扇風機など、おもちゃではないものも若干写りこんでいますが(-_-;))
授乳やおむつ替えの間、自由に手に取って遊んでいただけたらと思います。
遊び終わったら、もとのところに戻してもらえればOKです。

こども文化科学館は乳幼児さんのご来館も、大歓迎です!
ベビーカーの貸出もしていますので、こちらもどうぞご利用くださいね。