ブログ
掲載日2025.09.14
2025.09.14
新番組登場~ノーマン・ザ・スノーマン~
9月も中旬を迎えました。
プラネタリウムの番組も2025秋バージョンへとシフト中ですが、今日ご紹介するのは
「ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオーロラ」。
秋を飛び越えて一気に冬?とお思いでしょうが、これ、今期イチオシです(^^)

北極に近くの北の国の少年が雪だるまのノーマンと、ある冬の夜に旅に出ます。
そして雪明かりの中、音もなく羽ばたくフクロウに出会ったり、空いっぱいにゆらめくオーロラと出会ったり・・・。(ネタバレ防止のため、ストーリーはここまで!あしからず)
登場する人物や動物たちはすべて人形なのですが、実は一コマ一コマ、丁寧に静止画で撮影したものをつないで動画にした人形アニメーションなのです。
まるで生きているみたいに動いたり表情を変えたりする人形たち。いったいどれだけの静止画(写真)が撮られたのでしょうね。
そして北の国の冬景色がこれまた素敵で魅了されます。
こどもも大人も楽しめるファンタジー作品です。ぜひご覧になってくださいね。

さて、この作品に登場するオーロラですが、カメラのレンズを通すとこのように緑っぽく(ときには赤っぽくや青っぽく)見えたりします。でも肉眼ではほぼ白っぽく見えます。不思議ですね。
そして夜空にゆらゆらと揺らめく様子はとても神秘的です。
さて、そんなオーロラについてさらに知りたくなったあなた!
実は10月19日(日)からプラネタリウム番組「空が光る理由(わけ)~オーロラと宇宙の嵐~」も始まりますよ。
こちらはオーロラの仕組みやひみつを紐解く内容になっています。
ぜひ「ノーマン・ザ・スノーマン」とセットでお楽しみくださいね(^^)
ご来館お待ちしています!
「ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオーロラ」。
秋を飛び越えて一気に冬?とお思いでしょうが、これ、今期イチオシです(^^)

北極に近くの北の国の少年が雪だるまのノーマンと、ある冬の夜に旅に出ます。
そして雪明かりの中、音もなく羽ばたくフクロウに出会ったり、空いっぱいにゆらめくオーロラと出会ったり・・・。(ネタバレ防止のため、ストーリーはここまで!あしからず)
登場する人物や動物たちはすべて人形なのですが、実は一コマ一コマ、丁寧に静止画で撮影したものをつないで動画にした人形アニメーションなのです。
まるで生きているみたいに動いたり表情を変えたりする人形たち。いったいどれだけの静止画(写真)が撮られたのでしょうね。
そして北の国の冬景色がこれまた素敵で魅了されます。
こどもも大人も楽しめるファンタジー作品です。ぜひご覧になってくださいね。

さて、この作品に登場するオーロラですが、カメラのレンズを通すとこのように緑っぽく(ときには赤っぽくや青っぽく)見えたりします。でも肉眼ではほぼ白っぽく見えます。不思議ですね。
そして夜空にゆらゆらと揺らめく様子はとても神秘的です。
さて、そんなオーロラについてさらに知りたくなったあなた!
実は10月19日(日)からプラネタリウム番組「空が光る理由(わけ)~オーロラと宇宙の嵐~」も始まりますよ。
こちらはオーロラの仕組みやひみつを紐解く内容になっています。
ぜひ「ノーマン・ザ・スノーマン」とセットでお楽しみくださいね(^^)
ご来館お待ちしています!