ブログ

  • X
  • Facebook
  • 
 LINE
掲載日2025.08.07
2025.08.07

今、3階がおもしろいっ!(その1)

夏休み!毎日たくさんのこどもたちがやってきてくれます。

こども文化科学館3階の通路では「カガクのあそびば2」を絶賛開催中。
夏休み限定の展示や体験グッズをご用意しています♪

今日ご紹介するこれ。なんだかわかります?


ハンドルをぐるぐる回すと「ひも」と「金属棒」がこすれて(↓次の写真の青い線で囲んだところです)
摩擦熱が発生し棒の温度が上昇。手前にある小さなモニターにその温度が表示されます。

名付けて「こすってあっちっち」。
(ちなみに中の人は「まわしてあっちっち」だと思い込んでいました(-_-;))

毎日たくさんの方が、ハンドルをぐるぐるまわしてくれています。
友だちどうしや親子で競争している人たちもよく見かけます。

これで50度以上を出すのは大人でも結構大変・・・なのですが、
なんと先日、80度を突破したこどもさんがいました!
すごいなあ~!!
皆さんも一度腕試ししてみませんか。(大人の方、はりきりすぎての筋肉痛や腰痛にはご注意を・・)

この「カガクのあそびば2」、ほかにもおもしろいコーナーがあります。
順次ご紹介していきますのでお楽しみに!