利用案内

ホーム > 利用案内


利用案内

5-Daysこども文化科学館利用案内

所在地 〒730-0011 広島市中区基町5番83号
TEL:082-222-5346  FAX:082-502-2118
開館時間 9時から17時まで
休館日 月曜日(祝日をのぞく)・祝日の翌平日・12月29日~1月3日
(12月29日から1月3日までを除く土曜日、日曜日、祝日は開館)
臨時休館あり
詳しくは休館日カレンダーをご覧ください。
入館料 無料(プラネタリウムの観覧は有料)

プラネタリウム投影スケジュール

※各投影開始時刻の5分前にチケットの発券を終了します。

平日(火曜日~金曜日)

11:00 13:00 14:00 15:00
ぴょん太のクイズ!
プラネタリウム
バラバラ大作戦
リフレタリウム 星の降る夜に 恐竜超世界
※学習投影になる
場合があります。

※平日11:00の回は学習投影になる場合があります。各日の予定はプラネタリウム投影スケジュールをご覧ください。
※学習投影は、学校団体からの申し込みがあった場合に、学校授業の一環として実施します。投影する時には、一般の方もご覧いただけます。

土曜日・日曜日・祝日

11:00 13:00 14:00 15:00 16:00
ぴょん太のクイズ!
プラネタリウム
バラバラ大作戦
星の降る夜に ぴょん太のクイズ!
プラネタリウム
バラバラ大作戦
恐竜超世界 土・祝/
リフレタリウム
日/
星空ツアー

※5/5(祝・金)16:00の回は、「春の星空音楽会」になります。


■ 春休み期間(3/26~4/5)

11:00 13:00 14:00 15:00 16:00
プラネタリウム
バラバラ大作戦
星の降る夜に プラネタリウム
バラバラ大作戦
恐竜超世界 土・祝/
リフレタリウム
日/
星空ツアー

ページトップへ

プラネタリウム料金

  1. ※午前9時から、当日の全投影分を1階で発券します。
  2. ※プラネタリウムを観覧するすべての方にチケットが必要です。無料の方もチケットお求めください。

通常番組

個人 幼児・小中学生無料
大人510円、高校生(※1)・シニア(65歳以上)250円(※2,3)
団体
(有料観覧者30人以上)
幼児・小中学生無料
大人410円、高校生(※1)・シニア(65歳以上)200円(※2,3)

リフレタリウム

高校生以上 200円

※1 高校生=高等学校、中等教育学校の後期課程又は特別支援学校の高等部に在学する人、及びこれら以外の人で15歳に達する日の翌日から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある人
※2 65歳以上の方は、年齢を確認できる公的証明書(運転免許証・保険証等)または老人保健法健康手帳をご提示ください。シニア料金を適用します。
※3 中学生・高校生は学生証を提示していただく場合があります。

プラネタリウム料金を割引する日

  • 毎週土曜日の高校生料金は無料になります。(祝日と重なる日、春夏冬休みをのぞく)
  • 毎月第2土曜日の大人料金は250円になります。(祝日と重なる日、春夏冬休みをのぞく)
  • 5月5日(こどもの日)の高校生料金は無料に、大人料金は250円になります。
  • 11月3日(文化の日)は無料開放日です。

プラネタリウム料金の減免制度

  • 小・中学校、高等学校(国公私立)が学校行事として利用する場合の引率者
  • 原爆障害者章・戦傷病者手帳・療育手帳・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・特定疾患医療受給者証・特定医療費(指定難病)受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証の保持者、及び以上の者の介添者
  • 留学生・就学生等(学生証、在学証または県内施設等優待カード所持者)

ページトップへ


利用案内

科学のお話