アマチュア無線クラブ
アマチュア無線クラブ
アマチュア無線クラブは、アマチュア無線技士の免許を取得するための勉強会や、コンテストへの参加のほか、はんだごてや小さな部品を駆使する電子工作など、様々な活動をしているクラブです。毎年、小学校4年生から中学校3年生までのこどもたちが集まって活動しています。クラブ活動の中で、これまでたくさんのクラブ員が無線技士の免許を取得しました。こどもたちはこれまでに、南極昭和基地の隊員や、宇宙ステーションで働く宇宙飛行士たち、海洋冒険家の堀江謙一さんなど、たくさんの方と交信をしてきました。
これまでの活動の紹介
【アマチュア無線技士国家試験勉強会】
7月末から8月上旬には8月末にあるアマチュア無線技士国家試験に向けての勉強会を行います。
【その他】
その他にも、電子工作(年間3講座)や、各種コンテストへの参加などを通して、様々な学年、世代の人たちと交流しながら、アマチュア無線クラブは活動しています。