お知らせ
≪募集≫プラネタリウムクラブ クラブ員募集【2023年3月1日更新 4月1日必着】
プラネタリウムクラブは、自分たちでオリジナルのプラネタリウム番組をつくる、とても楽しいクラブ活動です。
○テーマ決め
○シナリオ作り
○声の録音、音楽づけ
○作画、映像編集
○コンピュータープログラミング
このように、みんなで力をあわせて作り上げていきます。そしてがんばって作った番組は、秋の発表会で投影します。
使う機械はもちろん本物のプラネタリウムと専門の機材!いつも投影している番組と同じ道具を使って作り、同じ機械で投影し、直径20mの巨大ドームにみんなの番組が映し出されます。ほかでは絶対できない体験をしてみませんか。
★クラブの紹介ページ★
◆令和5年度のおもな予定
・発足式:4月9日(日)
・番組制作作業
※活動日はクラブ員や科学館の都合により変更になることがあります。
4月…23(日)
5月…13(土)、28(日)
6月…11(日)、24(土)
7月…8(土)、28(金)
8月…4(金)、5(土)
9月…3(日)、16(土)
10月…1(日)、14(土)
11月…5(日)、18(土)
12月…2(土)※発表会の反省会
・発表会:11月19日(日)
・進級進学お祝い会:来年4月上旬
◆新規クラブ員募集人数・対象
5名(対象:新小学5年生から中学生までで、はじめて参加する人)
◆活動参加費
500円(その他実費が必要になることがあります)
◆申込方法
往復はがきに以下の内容を記入してお送りください。
(1)プラネタリウムクラブ
(2)住所
(3)申込者の氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)令和5年度の学年
※申込多数の場合は抽選となります。
※グループ活動となるため、他のクラブとの掛け持ちはできません。
申込締切:令和5年4月1日(金)【必着】