大人の科学談話室
大人の科学談話室「広島県の絶滅のおそれのある昆虫」定員一杯となりました。
絶滅が危惧される広島県の昆⾍類。どんな種類が?減少の理由は?
昆⾍類を担当する演者が、広島県版レッドデータブック(RDB)改訂4版の基礎となる、最新のデータを紹介しながら解説します。
講師:広島市森林公園こんちゅう館
主任技師 坂本 充さん
※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催が中止・変更になる場合があります。お申し込み時、もしくはご来館前には、当館HPの最新の情報をご確認くださいますようお願いします。
開催日 | 2021(令和3)年2月27日(土) |
---|---|
時間 | 14:00~16:00 |
場所 | 3階実習室 |
対象 | 高校生以上(20名) |
料金 | 無料 |
その他 | 申込方法(〆切:2021年(令和3年)2月13日(土) 当日消印有効) 往復はがき(1グループにつき1枚)の往信裏面に (1)実施日、 (2)イベント名“広島県の絶滅のおそれのある昆虫”、 (3)参加者全員(1グループ5名まで)の氏名(ふりがな)、 (4)住所、 (5)電話番号 の項目を、返信表面に 代表者の郵便番号・住所・氏名 を書いて 〒730-0011 広島市中区基町5-83 5-Daysこども文化科学館 までお申し込みください。 ※申込多数の場合は抽選となります。 ※参加される際にはマスクの着用をお願いします。 |